|
|
作者紹介 |
松崎 寛 略歴(洋画家)
|
|
|
昭和13年 |
群馬県に生まれる。 |
昭和32年 |
群馬県立太田高等学校卒業。 |
|
上京、若き頃日本画を学ぶ。 |
|
元、大調和会日本画部会員(武者小路実篤・岸田劉生)、受賞3回。 |
|
同会退会、油絵に転向。 |
|
昭和46年まで、東京亀有に在住、以後桐生市現在地に住む。 |
昭和47年 |
フランス留学。他欧州6カ国遊学。 |
|
サロン・ドオトンヌ展入選。(フランス) |
昭和48年 |
ル・サロン展連続3回入選。(フランス) |
|
ニース国際グランプリ展入選。(フランス) |
|
ツール国際美術展入選。(フランス) |
|
二科展連続4回入選。(昭和51年まで) |
昭和51年 |
独立展入選。(以後毎年入選) |
昭和52年 |
第8回国際青年美術展入選。(東京ビエンナーレ) |
|
第13回現代日本美術展入選。(毎日現代) |
|
第21回シェル美術賞展2席受賞。 |
|
第1回上毛芸術奨励賞受賞。 |
|
文化庁選抜展招待出品。(全国県展) |
昭和53年 |
第22回シェル美術賞展入選。 |
|
昭和会展招待出品。(日動画廊) |
昭和55年 |
シェル美術賞展歴代受賞作家展招待出品。 |
昭和56年 |
日伯現代美術展入選。(日本・ブラジル) |
|
県展連続出品。(文部大臣賞、知事賞、新聞社賞、他受賞) |
昭和57年 |
ホアン・ミロ国際素描コンクール展入選(スペイン・バルセロナ市ミロ美術館) |
|
|
所属 |
独立美術協会会友。フランス芸術家協会会友(仏政府)。 |
|
群馬県美術会会員(県展)。日本美術家連盟会員。 |
|
|
アトリエ |
〒376-06 群馬県桐生市梅田町1-14-1
TEL)0277-32-2077 |