「織物資料」通商産業検査所桐生支所
[ ホーム ] [ 上へ ] [ 「緞子の織物」桐生工業高校 ] [ 「世界の万博資料」飯塚機業 ] [ 「ベルツ・コレクション」新伊美術織物研究所 ] [ 「テキスタイルデザイン・データベース」県繊維工業試験場 ] [ 「絣・縞・紬資料」桐生織塾 ] [ 「織物資料」通商産業検査所桐生支所 ] [ 「染料データベース」群馬大学工学部 ] [ 「世界の染織資料」桐生地域地場産振興センター ]

 

「織物資料」通商産業検査所桐生支所
(吉村正治)
extile materials -
Commerce and Industry Research Facility, Kiryuu branch
(Seiji Yoshimura)
桐生市堤町三丁目
Tsutsumi-cho 3-chome Kiryu-city
Tel:(0277)52-9950

 織物資料約5万点のを保存。うち戦後から昭和40年代にかけての1万点の輸出織物サンプルには輸出の際、業者が記した原糸の種類や所要糸量、筬密度、通し幅、織り上げ・仕上がり密度など織物設計表がついている。

 輸出最盛期の30年代前半のサンプルが多く全国にも例のないデータ。サンプル検索のためファイル化の作業中。

 About 50,000 textile items are preserved here. Of these, 10,000 are samples from cloth exported beween W.W. II and 1965 with an accompanying list of the type of original thread, amount of thread required, Seimitsudo, fabric width, weave density, finished density, and other statistics recorded at the time of export by the traders concerned.

 Many samples date from 1955 to 1960, Japan's golden age of exporting, and cannot be found elsewhere. To make finding samples easier, the filing system is currently being changed.

[Back] もどる

 

Mail:info@kiryu.co.jp
Copyright 1988 by S.Neko & KAIC
Mod:2001/05/16