[ ホーム ] [ 上へ ] [ 明智 ] [ 有松 ] [ 足助 ] [ 郡上八幡 ] [ 知覧 ] [ 長府 ] [ 銀山温泉 ] [ 函館 ] [ 弘前 ] [ 日田 ] [ 今井 ] [ 伊根町 ] [ 岩国 ] [ 岩村 ] [ 出石 ] [ 掛川 ] [ 角館 ] [ 川越 ] [ 杵築 ] [ きさき ] [ 琴平町 ] [ 黒石町 ] [ 舞鶴 ] [ 松江 ] [ 門司 ] [ 村田 ] [ 長浜 ] [ 奈良井 ] [ 小布施 ] [ 小国 ] [ オハラ ] [ おはらい町 ] [ 大内宿 ] [ 小樽 ] [ 近江八幡 ] [ 嵯峨鳥居本 ] [ 佐原 ] [ 案寧坂 ] [ 塩飽 ] [ 塩山 ] [ 白川郷 ] [ 高原 ] [ 富田林 ] [ 富山 ] [ 妻ご ] [ 津和野 ] [ 内子 ] [ ] [ 宿根木 ] [ 柳川 ] [ 柳井 ] [ 湯布院 ] [ 桐生市・近代化遺産 ]

長浜

長浜 長浜市【滋賀県・城下町】

豊臣秀吉によってつくられた町長浜は、町中を南北に走る北国街道を中心に現在でも当時の町割が残り、明治5年の大火の後建てられた建造物が多く残されている。そして現在日本で最も元気な街にしたのは『まちづくり会社−黒壁』の働きによるところが大きい。明治33年第百三十銀行として建てられた木造土蔵の取り壊し中止と保存活用運動を通して熱心な有志9名(市民7人十信用金庫・市)により昭和63年4月資本金1億3千万円で第3セクター『株式会社黒壁』が発足した。『ガラス』というコンセプトにより黒壁ガラス館・フランス料理店・ガラス工房・ガラス鑑賞館・ギャラリー等々…。歴史的建造物の活用・街並修景と一体となった事業は、長浜を世界のガラスの町として全国にアピールし、黒壁の数々のまちづくり活動は市民の意識を大きく高めていった。そして御坊さんで知られる大通寺門前の商店街が石畳の『ながはま御坊表参道』として平成2年に生まれ変わり、市も北国街道整備事業として町中の修景整備事業を商店や市民と協同して進めた。民と官が協調しながら歴史的景観を活用した長浜の“まちづくり"“まちなみづくり”は全国的に大きな関心を呼び起こしている。
image/_nagahama1.jpg, 11.9K
nagahama1.jpg
92.2K
image/_nagahama2.jpg, 12.5K
nagahama2.jpg
96.6K
image/_nagahama3.jpg, 11K
nagahama3.jpg
91.3K
image/_nagahama4.jpg, 12.4K
nagahama4.jpg
57.6K
image/_nagahama5.jpg, 16.2K
nagahama5.jpg
128.7K
 

mailto:info@kiryu.co.jp
Copyright (C) 1998 by  K.Hayama,N.Zeo & KAIC
株式会社ハヤマデザイン
代表取締役 羽山 弘一
〒326 足利市大橋町1-1827
TEL (0284)42-2620(代表)
FAX (0284)42-7310
CAR 030-14-00639